超便利!自分にあった英語レベルの本がわかる、Lexile®指数ってなんだ?

こんにちは。

今回は「読解力」と「文章の難易度」の基準としてアメリカや世界165カ国で用いられているLexile指数をご紹介します。

突然ですがみなさん、面白そうな本を試しに買ってみたものの、英語が難しく、読んでいる途中で投げ出してしまったという経験はありませんか?

わたしは何度もあります。

中学校時代、はじめて手にとったシドニーシェルダン作の本が難しく放り投げ、高校時代はハリーポッターシリーズの本を放り投げてきました。

自分の英語レベルにあった本を選ばないとなかなか英語の多読は続かないものです。今回はご自身の英語読解力と、それにあった英語の絵本の選び方を紹介させていただきます。

英語の多読に必須、Lexile®指数ってなに?

英語レベルがわかる基準、Lexile指数とはアメリカのMetaMetrics®社が開発した「読解力」および「文章の難易度」を示す指標です。

アメリカでは小学生から高校生までの約半分の生徒がこのLexile指数の判定を受けています。

ご自身のLexile指数と同じレベルの本を選べば、途中で投げ捨てることなく最後まで読み通すことができます。

あなたのLexile指数のしらべ方

このLexile指数のしらべ方は下記のとおり3通りあります。

  • TOEICの点数からLexile指数をしらべる方法
  • 英検の点数からLexle指数をしらべる方法
  • Amazonのサンプルテキストを読んでLexile指数めぼしをつける

・TOEICの点数からLexile指数をしらべる方法

じつはこれ、Amazonのページから調べることができます。下記写真の左下の赤わく内にTOEICのリーディングスコアとLexile指数の対応が書かれてあります。このページからご自身のTOEICスコアに合った英語の本を選ぶことができます。

・英検の点数からLexile指数をしらべる方法

 こちらはLexile指数の本家MetaMetrics社のページに掲載されている資料から引用しました。少し古いデータとなっていますが、英検を受験された方は、およそ自分がどれくらいのLexile指数かどうか参考にしましょう。

・Amazonのサンプルテキストを読んでLexile指数めぼしをつける

 どのテストも受けたことがない人向けにLexile指数のめぼしをつける方法を紹介します。まず、Amazonのサンプルページを開き、各Lexile指数の文章を小さい指数から順番に読んでいきましょう。順番に英語の文章を読みすすめる中で、英語を読むことが辛くなる一個手前の指数がおよそご自身の指数とめぼしをつけることができます。

あなたにあった英語の本(Lexile指数別)のしらべ方

 

ご自身のLexile指数にあった本を選ぶにはAmazonを活用することが最も手軽で簡単です。

Amazonの英語難易度別リーディングガイドのページの左はし(下図の赤枠)にLexile指数ごとにピッタリの英語の本のリンクが掲載されています。

コメント